スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年02月07日

フォンタナかもうでのイベント



今日はバタバタしながら

10日のイベントの出店の配置のテラス

見て来ました。

今回初めてのことですが、

次回も思考を凝らすものを、、と

色々な意見が、出てます。

その意見の中1番良いものに

と意見沢山出して貰う事が、

次へのステップです、、、

楽しみでーす。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:10Comments(0)

2013年02月07日

今日から寒く成ると、、

今日から寒く成ると言うので

10日のフォンタナの丘かもうのチャリティーマーケット

お出での方も出店の方も寒く無い様

暖かくして興し頂きたいです。

お天気も良さそうです。

うれしい、、うれしい、、わたしたちです。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 08:54Comments(0)

2013年02月06日

巻き寿司



鬼は外福は、家で

先日は、節分でしたが、巻き寿司巻いて

食べました。

我が家に福が、沢山沢山来たら

狭い家ですからどうしましょ、、

で毎日少しずつ小分けで来て貰いますね、、

日曜日は、蒲生フォンタナの丘かもうに沢山の福さん

集まって、、、欲しいと願ってます。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:07Comments(0)

2013年02月05日

美文字

テレビで美文字の番組で

綺麗な先生の文字に、、、芸人さんの文字に

個性、、個性と

字に自信無いです、、一文字一文字は、綺麗と思うが、

連なると、、、あーぁーの文字

でも頑張って字書きますでヨロシクです。

2月10日

イベントお天気良さそうです。

出会い楽しみにワクワク

  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:43Comments(0)

2013年02月04日

櫻の便り

風が、吹き今朝は、余りの風に何なの・・と

春一番だったのですね

磯庭園での櫻の花咲き始めましたのテレビ放送に

春近し

今日は、



久し振りのお寿司でした。

出会いは、色々な所で、、

有りますね、、

フォンタナの丘かもうのチャリティー




お問い合わせ大坪さん溝辺のお茶屋さんでした。

再会を楽しみに行きたいですね、、  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:53Comments(0)

2013年02月03日

梅の便り



あちらこちらで梅の花が、咲き

春近しを感じた蒲生までの道のりでした。

フォンタナ丘かもうへ10日のイベント落ち合わせに

ルンルンの一日でした。

ロビーでのコンサート多くの方に楽しんで貰え

テラスでのかもんチャリティー雨でも大丈夫ですよ、、

蒲生からの帰り道姶良の中央公民館に

啓明、薫光幼稚園の発表会でしたが、ロビーでは

絵手紙の方々の作品発表で

そんな中絵手紙先生の指導を受ける生徒さん





みんな素敵な絵にタダタダ凄い、、すごいの

言葉でした。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:59Comments(0)

2013年02月02日

フォンタナの丘かもうでマリンバ演奏

今日マリンバ演奏者の奈緒子さんから

電話で10日演奏楽しみにしてます!の報告で

どんな曲にするか、、悩んでます。

うれしい悩みです!と

ロビーでの演奏私達も楽しみです。

明日午後から打ち合わせです。

ドキドキわくわく


  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:41Comments(0)

2013年02月01日

イラストレーター



福岡で活躍していらしたペコラのママさんに

1月14日のファンファンフェスタのチラシでしたが、

今回は、街活メンバーの智恵さんにお願いしました。




以前から私もお手伝い出来る事有ったら言ってね!と

文字書くのも好きよ、、絵も、、と

今回お願いして見たら快い返事で

笑顔のメンバーでした。

今日の姶良市報にまちづくり助成金の募集事が記載されていた。

昨年申請したのですか、企画に合わない???

応募多数??何だったか助成金出なかった

大変な思いも有りましたが

自分達で出きる範囲で頑張れと言う事だ、、

と色んな思いの1年でしたが、街活なりの町おこし

出来た、、のでは、と

とにかく沢山の笑顔が見られ元気になれたら

ですね
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:46Comments(0)

2013年01月31日

ロビーでマリンバ演奏

2月1日フォンタナの丘ロビーコンサート開催します。

キッズダンスの後マリンバ演奏に成る予定です。

太鼓の演奏もフォークギターの演奏も

ロビーコンサートのんびりと楽しんで欲しいですね

どんな感じに成るのか??わくわくドキドキしている

街活メンバーです。

今日の南日本新聞に街活イベントに参加してくれる

ピザのモフモフのボランテァの記事が、有り

笑顔の私達でした。

  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:09Comments(0)

2013年01月30日

フォンタナの丘かもうでのイベント



2月10日フォンタナかもう で

かもんチャリティマーケット開催です。

あいら街活性の蒲生のメンバーの声掛けに

いよいよ蒲生で開催することに

ロビーでは、マリンバの演奏も決定しました。

久し振りのマリンバ演奏者のナオさんと再会です。

手づくりプリンのかじはらさん

街角パン屋さん お菓子のながのさん

ピザのモフモフさん つけあげの小倉さん

まゆカフェさん、手作り作家の一葉さん

陶芸さん等などのお店も来ます。

 

こちらのカレーは、あいらのグルメあご肉カレーです。

スペシャルにして貰いましたので

よくばりカレーです。

カツは、あご肉も黒豚ですのでカツも黒豚カツです。

受験生には、カツでうれしいですね、、

目玉焼きも

2月10日は、アゴ肉ステーキの販売も有ります。

沢山の笑顔の輪が広がるといいですね  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:13Comments(0)

2013年01月17日

ふぁんふぁんフェスタ

1月14日ファンコートランドホテルでのふぁんふぁんフェスタ無事終わりました。

お越し頂いた方々出店下さったお店の皆様有り難う御座いました。

振る舞い餅のお手伝い頂いた松原の長寿会の皆様有り難う御座いました。





きな粉餅にお醤油餅と大忙しでしたが、ちびっこ達の

おいしいの言葉にメロメロの長寿会の方々でした。

1時30分からの歌声も大成功でした。





楽しかった、、の声を耳に笑顔のスタッフでした。




  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:18Comments(0)

2013年01月13日

明日11時ふぁんふぁんフェスタ開催



姶良のフアンコートランドホテルで

11時からフェスタ開催です。

お天気心配ですが、雨から晴れの予報ですから

沢山のかたで  賑わって

笑顔えがおで嬉しい  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:40Comments(0)

2013年01月09日

ふぁんふぁんフェスタ



1月14日開催です。

姶良の町10号線沿いに建つ白いホテルの駐車場で開催の

ふぁんふぁんフェスタ、、、魅力有る姶良の町にフアンに成って欲しい

これから姶良のフアンに成って集まって貰いたい

鹿児島県のヘソ姶良

鹿児島の真ん中、、   世界中心から愛叫ぶ、、

大きなこと出来ませんが、小さな事からで

鹿児島、、の中心姶良から、、愛を

逢いに行こう愛に行こう姶良に行こうです。

あいらのフアンに成って風、、フアンを廻して

と、、、

出きる範囲でそれぞれに協力しながらみんなで

盛り上げたい、、と思うメンバーです。


そんなメンバー一人今日は、アコーディオンの方の誘いで

蔵王病院に慰問に行きました。

  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:36Comments(0)

2012年12月02日

舞台挨拶



もの凄い人の数でした。

あいらうまいもん

姶良のグルメとしてこれから頑張れるかぁーー

あご肉




で街活でも姶良を盛り上げたいと奮闘するメンバー

舞台あいさつしてました。

沢山の人の中でも物怖じしないで

すごい、、

みんな聴いて居たかな??

食べる事で忙しそうでしたが、聴いてる人は

聴いている。

グルメ開発お疲れ様

今日からいえいえ明日から本来のお仕事頑張って

下さい。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 20:41Comments(0)

2012年12月02日

あいらん家うまいもんプロジェクト



街活メンバーの二人頑張ってました。

赤シャツと青タオル

姶良を盛り上げたい、、と強い絆で結ばれた二人???

今回グルメ開発??いえいえ掘り起こしてアゴ肉に

そのアゴ肉をステーキに、、、やるじぁーない、、

今日は、もの凄い人気で息する間も無かった!

お陰で痩せちゃった???と

おーーーおーぃ、、何処が痩せたか??

明日までです。

仲良し年の差二人頑張って

  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 00:01Comments(0)

2012年11月30日

あいらん家、、うまいもんフェスタ

わくわくジャンボリーも済み次に向ってそれぞれに

頑張ってるメンバーの中に明日明後日と加音ホールで開催の

うまいもんイベントに参加するとバタバタと忙しいメンバーもいます。

明後日歌声喫茶を開催に奮闘するメンバーも

今回わくわくに参加出来なかったメンバーには、親の介護に

奮闘の二人それぞれ思いや悩み願いなどなど

次の開催は、来年5月8月11月の第3日曜予定です。

沢山の方々に楽しんで貰いたいと思考凝らしたもの、、

と話すメンバーもいます

楽しみのイベントに成りますよ、、、ん

こうご期待です。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:00Comments(0)

2012年11月25日

沢山のお客様で賑わいました。

ありがとうございました。

お天気も良く多くの方々で賑わいました

わくわくジャンボリー感謝で

笑顔のスタッフでした。

イベントの写真アップしたいのですが、

肝心なカメラを忘れて仕舞い残念で

沢山のお越しの皆様感謝です。

ありがとうございました。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:09Comments(0)

2012年11月24日

明日です。いよいよ



青雲タウン芝の広場に御越し下さい

楽しい事有ると思います。

お天気良いですよ、、

芝生の上で、、、のんびりと

過ごせそうです。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:46Comments(0)

2012年11月23日

芝の広場で



うれしいです。

姶良の町青雲の芝の広場の近くで手作りのお店の

シュシュさんも参加するよ、、、音符

と連絡下さいました。

ざつくりした感じのイベントですが、

ゆるゆるの感じで楽しめたら、、と

話しているスタッフですが、体調不良のメンバー

申訳なさそう、、で、、でも大丈夫

みんなで作り楽しむイベント

笑顔のみんな晴れうれしいです。  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:03Comments(0)

2012年11月21日

東京から出店

青雲フリマに参加したい、、との電話にびっくり

それも東京から

実家が、北山で里帰り青雲フリマに合わせて、、と

手作りを作って、、と弾んだ声にこちらまで嬉しい

お天気気に成りますが、大丈夫、、と

音楽演奏の仲間体調不良、、との連絡

早めの回復をと思う私達です。

笑顔のみなさんに支えられ成功ですよーーーーん  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:27Comments(0)