2010年07月30日
7月30日の記事



9月最初の日曜日との事
どんな出会いが、有るかな?
ドキドキしています。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:13
│Comments(0)
2010年07月27日
ゴミを華麗に変身


生ゴミを段ボールで推肥化して、、、と
親子で
段ボールコンポストを
働く婦人の家で
沢山の人広めたい、、、と
私も参加
ゴミ問題にも取り組み
SO2を減らしで環境問題にも取り組み頑張って居ます。
参加頂いた建昌小学校の方々重富小学校の方々ありがとうございました。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:01
│Comments(0)
2010年07月26日
新鮮蔵フリーマーケット



みんなに感謝
来月8月29日は、重富温泉夕涼みコンサートで
太鼓、尺八、フラダンス、ギターと演奏を聞きながら
楽しめたら、、、と思って居ます。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:07
│Comments(0)
2010年07月24日
夏祭り

地域の方々が、お昼の暑い中
会場の設営に奮闘
皆さんの一人一人の力が、祭りを盛り上げるんです
感謝!です。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:31
│Comments(0)
2010年07月23日
久しぶりの再会
大学時代の友人との再会を
長い間思って居た主人
四国の出身だったと、、、電話帳を取り寄せ
やっと所在が、判り
週末に四国から大阪へ行く予定に
所が、四国から屋久島への家族旅行で週末来る!との連絡で
屋久島から鹿児島へを早め来るとの事
明日は、霧島ホテルを予約
三十数年振りの再会に成る!と
主人の笑顔は、私の笑顔
嬉しい
どんな会話が、有るのかな?
ゆっくり温泉で語り明かしてくださーい。
旦那さん、、、
その友人は、建設会社の社長さんに成って居るとの事
長い間思って居た主人
四国の出身だったと、、、電話帳を取り寄せ
やっと所在が、判り
週末に四国から大阪へ行く予定に
所が、四国から屋久島への家族旅行で週末来る!との連絡で
屋久島から鹿児島へを早め来るとの事
明日は、霧島ホテルを予約
三十数年振りの再会に成る!と
主人の笑顔は、私の笑顔
嬉しい
どんな会話が、有るのかな?
ゆっくり温泉で語り明かしてくださーい。
旦那さん、、、
その友人は、建設会社の社長さんに成って居るとの事
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:43
│Comments(0)
2010年07月22日
これで良いのだ
明後日は、松原地区の夏祭り
お祭り準備の方々への
おにぎりお弁当の注文が、今年も有り
スタッフと仲良く美味しいお弁当を届けたいと、、、
思って居ます。
お祭り準備の方々への
おにぎりお弁当の注文が、今年も有り
スタッフと仲良く美味しいお弁当を届けたいと、、、
思って居ます。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:56
│Comments(1)
2010年07月21日
2010年07月20日
夏休み

プロジェクトチームスタッフの
ミッちゃん!
暑いからとプールを楽しんで居た。
先週の土曜日は、老健あいらの夏祭りに参加
沢山のお客様で賑わった!
日曜日は、駅前の夏祭り、、、でお弁当注文でバタバタ
月曜日は、ゆっくり、、、と思って居たら
ハーモニカ好きな奥さんから
処行く?と
慌て施設に電話
ボランティアに、、、と
しっかりと行って来ました!
宅老所ぽっぽ園に笑顔のおじいさん!おばあさんに
疲れも吹き飛んだ
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:27
│Comments(0)
2010年07月17日
吉松小学校に

入り口でペンギンが、お出迎え
思わず写真を撮りました
四年生のクラスの生徒達と
川内へ
九州電力見学の
その後川内ホテルで食事を済ませ
川内宇宙館に初めて行って楽しんで来ました、
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:01
│Comments(4)
2010年07月14日
お弁当箱!

野菜中心のお弁当
肉より魚
魚より野菜になる
処で購入したのか?も忘れてしまって
可愛いお弁当箱
カエルのお弁当箱
無事カエルの願いを込め
毎朝作り送り出す
明日もお弁当つくて
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:51
│Comments(0)
2010年07月12日
グループホームへ

ボランティアに行って来ました!
ギターの出来る知り合いと
歌の上手い知り合いを誘って
お年寄りは、静かに椅子に座り
向かい合わせ
喋る事も無く
静か
時折職員の会話が、有るだけで
静か、、、
その中でギターとボーカル
綺麗な声が、響き幸せそうな笑顔のホームの方々
暫しギターの音色に酔い知れていた
笑顔一杯で
ホームの方々の笑顔に良かった!と感じたいつの日か、
また大きな声で歌う事楽しみに
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:25
│Comments(0)
2010年07月10日
夏祭り
7月17日老健あいらの夏祭りの参加の依頼が有り
打ち合わせに行って来ました!
何?で参加したら良いかしら、、、と
唐揚げ、クレープ、団子で参加かな?
土曜日楽しみですが、
私は、出張で、、、参加は、遅ればせながら、、、に成ります。
テント一張りとの事あいら街活性化プロジェクトチームも
一緒の予定で
にぎやかかな?
楽しみでーす。
打ち合わせに行って来ました!
何?で参加したら良いかしら、、、と
唐揚げ、クレープ、団子で参加かな?
土曜日楽しみですが、
私は、出張で、、、参加は、遅ればせながら、、、に成ります。
テント一張りとの事あいら街活性化プロジェクトチームも
一緒の予定で
にぎやかかな?
楽しみでーす。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:15
│Comments(2)
2010年07月06日
お薦め、、、

加治木饅頭が、お薦め
何軒かの饅頭屋さんが、有ります。
それぞれ好みも有りますが、
私は、御坂屋さんの皮が、好きで
熱い緑茶に加治木饅頭
美味しいです。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:51
│Comments(0)
2010年07月05日
届きました!今年も

今年で三回目
勿論ブログへのアップも三度目です。
山形のさくらんぼ
何やら山形さくらんぼ盗難事件が、有ってとの事
悪い人も居るもんです!
作る人の気持ち解って欲しいです。
売り物は、違えども、、、物を作り出す、、、
生み出す事は、私達も一緒
生産者の方の気持ち良く判りますね!
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:25
│Comments(0)
2010年07月03日
お祝いに

何?かな?と
開けてびっくり
文明堂のカステラ
名前入り
わぁー凄い
写真、写真と娘と大騒ぎ
もう一つの包みを開け
ハートとかわいい
たまごの絵
写真を撮ろう、、、と準備ウロウロ
娘にアッと言う間にカステラは、カット され
胃袋に
可愛いハートとたまごの
写真撮れず、残念と
美味しく頂きました。
素敵なお礼に笑顔でした!
我が娘、息子の時は、、、どんな物に
楽しみです。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:49
│Comments(0)
2010年07月01日
素敵な小高い丘の家


道路から高台へ
少し入ると
軽やかな風が、通る庭
一歩家に入ると
素敵な部屋
オープンで
すっきりとしたKitchen
誰でも集えて
気さくな奥さん
さすが、、、
友人のこだわりの家だ、、、と
私達もいつか
シンプルな
家に、、、と思って居るが、、、
いつに成る?
近いうちに現実に成ります様に
裏には、畑が、有って
夢膨らみますね!
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:36
│Comments(0)