スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年09月30日

久しぶりに

今晩!
久しぶりにワインを頂き

ほろ酔い気分で

明日から10月

23日24日の防災センターでのチャリティーマーケットに向け

30日の新鮮蔵マーケットに向け頑張って行きます。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:25Comments(0)

2010年09月28日

味噌作り

始まりました!
味噌作り

ワイワイと沢山の笑顔

みんなみんなで美味しい味噌作り

麦と麹を混ぜ
大豆を煮て

美味しいくなぁーれ、、、の呪文を唱え

笑顔いっぱい
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:21Comments(0)

2010年09月26日

吉田北中学校の運動会でした。

今日は、吉田北中学校、小学校の運動会でした!

沢山のお弁当の注文を頂きありがとうございました!
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:26Comments(0)

2010年09月25日

秋に、、、旅に出ました!

秋の気配を感じながら旅に出ました!と、、、

言っても私で無く主人です。

春には、思わぬ入院手術と成り

体調も前と変わり無く仕事が、出来る事に感謝

長い事会いたい、、、と思って居た
大学時代の友人と30数年振りに連絡が、取れ

車を新しくしたのを機会に

広島、四国、香川
大阪と周り楽しんで来る様で帰りは、

火曜日
本当は、私も一緒出掛けたかったのですが、

そんな訳に行きませんので

私がしっかりと留守番です。

俵原(たわらばる)団地自治会のお月見会です。

高齢化が、進んで運動会に変わって始まったお月見会
しかし
これも年々参加が、少なくなりちょっぴり寂しいですが、

ご近所

隣同士!
家は、近いが、心は、遠い、、、

そんな気が、する、、、と

呟き

明日は、しっかりとご近所交流をします。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:40Comments(0)

2010年09月21日

9月21日の記事

各種女性団体の研修に行って来ました!

今年は、姶良市に成り

姶良市を知ろう、、、と姶良、蒲生、加治木と周り

研修して来ました。

姶良は、警察学校を蒲生は、蒲生交流センター、蒲生八幡

小山田菜種油工場を

蒲生和紙

加治木は、加治木城跡

竜門焼を
見学でした。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:23Comments(0)

2010年09月17日

菜の花保育園の運動会!

明日は菜の花保育園の運動会

美味しいおかずをお重箱に詰め合わせ

お届けします。

明後日は、敬老の日お弁当作り
楽しみです。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:53Comments(0)

2010年09月16日

カカ友完成!

北島サブ子さん一人では、、、と

友達作りました!
カカ友完成!

明日新鮮蔵前の原っぱに並べてあげよう、、、と思って居ます。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:08Comments(0)

2010年09月15日

カカ友募集中


場所*
JA新鮮蔵の草むら(重富小学校近く)

時間*
0時から24時(休憩無し)11月の稲刈り終了頃迄

給与*
参加賞、コンテスト入賞者は、別途賞品あり

条件*
年令、性別不問、明るい健康的なカカシさん希望

10月15日迄に面接あり(要電話連絡)
9月23日(祝)8時30分〜12時30の

にこにこチャリティーマーケットの出店者も同時募集
主催*
あいら街活性化プロジェクトチーム

ポスターも出来上がりました。

出店者!カカシさん!買い物の方沢山お待ちしてます
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:37Comments(0)

2010年09月14日

カカ友、、、

新鮮蔵にカカシを立てて

鼻の穴の大きさから

北島サブ子に命名
一人では、可愛いそう、、、と

明日はもう一人増やして、、、と

カカ友募集です。
宜しくお願いします。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:32Comments(0)

2010年09月13日

草刈り正男さんに

先日実家の近くの道路脇に草刈りをして居る男の人が、

居て通る度に草刈りをしてます、、、

不思議に思い降りて見ると、、、

なんとポイ捨て禁止の呼び掛けのカカシでした!

所が、草刈り正男さんが(カカシ)が、

居なく成って居て母とどうしたのかしら??と

話して居たら
草刈り正男さん

山田のカカシ祭りに出張で

いつの間にか

まさ子さんと結婚し二人仲良く草刈りをして居るカカシに大笑いでした!

山田のカカシ毎年時代を映す物も多く

ゲゲゲの鬼太郎、
菅さん!小沢さん!

おばちゃんと僕等々沢山のカカシが、出迎えてくれます!

今回のカカシに
椅子に座って居るおばちゃんが、、、

良く作ってあります!カカシです。
思わず毎日暑いのにご苦労!と言いたく成りました。
そこで私達新鮮蔵の前にカカシを、、、と

今日立ててきました。

カカシの顔を見て
鼻の穴具合から

名前は、北島サブ子ちゃんと命名しました。

北島サブ子ちゃんの写真アップは、明日にします
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:25Comments(0)

2010年09月12日

ホッとで

相変わらず暑い日が続きますが

姶良方面の中学校は、今日が、運動会で

風に乗って先生の雄叫び?!

応援の音楽が、先日迄聞こえ来てまが

今日が、本番!

我が家は、町の小さなお弁当屋さん!

運動会のお重の注文

先生方のお弁当と午前中は、大忙しでした。

お昼が、終わりホッとで

午後の部開催ので
ホッとしながらのお昼でした。

我が家は、重富中学校のそばですから

スビーカの声届いて居ました。

今日は、宇宙の日?とラジオで言ってましたが、、、
外から地球を見て見たい、、、ですよね!

色々悩む事!

ちっぽけに見えて、、、来るはず、、、と

夫婦で午後からの仕事取り掛かりました。

午後からは、中学校の運動会の打ち上げの予約

オードブルにおにぎり60個

味噌汁付きとバタバタでした。

明日は、定休日です。

ゆるりとしたい、、、が、バタバタかな?
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:32Comments(0)

2010年09月10日

花を、、、

昨日は、花屋さん!

ふくしげさんの所へ行き

先日の加音ホールでのゆるり時間のお詫びに出掛け

ふくしげさんの大丈夫よ!に励まされ

元気を頂いて
お花迄頂きました。

ありがとう、、、
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:10Comments(0)

2010年09月09日

人生は、平等に、、、

相変わらず暑いです!

暑いと言うと姶良方面の中学校は、
今度の日曜日が、運動会で

風に乗って先生の雄叫び?!応援の音楽が、聞こえて来ます。

実家の母と喋りながら

昔話しに花が、咲き

子供達が、運動会で賞状を貰って来るのが、

嬉しかった!と

子供ながらに母は、大人は、大変だな!と思って居ましたので

昔は、大変だったでしょう?と訪ねると

子供達のお陰で楽しかったよ!

今もお前達が、元気で夫婦仲良くやって居るから
幸せだよ!と

辛いとか、、、
大変だ!とか、、、口にしない母は、、、

偉いな!と
我が母を尊敬してしまいました!

先日ラジオを聞いて居たら

神様は、それぞれの人生に平等に与えていらしゃいます!と

今が、大変なら
時期が、来たら良く成ります。

人生は、帳尻が、会う様に成って居るんです!

との話しを聞き
だよね!だよね!
平等でなきゃぁー、、、と呟いた私
昔大変だったから今が、幸せなのかな?

アカチャンは、、、

母は、今父と二人仲良く余生を送れる事に幸せだよ!と

そんな母の話しに
クレープの無縁坂の歌を口ずさみました!
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:16Comments(0)

2010年09月07日

お菓子屋の女将さん!

お菓子屋の女将さんに

商工会女性部の宮崎大会で声を掛け
笑顔の素敵な奥様!

と嬉しい気持ちに成った。

講演されたのは、相撲部屋の女将さん!

相撲業界も商工業も大変

今が、耐え時かな?

いつも思う、、、
一人では、何も出来ない、、、

沢山の人に支えられ

出逢い、、、

別れが、有り

よろこびが、有り
哀しみや苦悩も有る

悪い事は、いつまでは、続かないから

暗く辛い時は、ジーッと時が、流れ過ぎ去って行くのを待っ

静かに、、、静かに、、、

私達の前を過ぎ去って欲しい、、、
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:11Comments(0)

2010年09月06日

子供店長


子供店長が、うえの屋にやって来て手伝いをしてくれ
大助かり

学校が、始まり多忙を極めて居る

次期待して居るのが、23日の

ニコニコマーケットイン新鮮蔵だ!
頼んだよ!店長
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:57Comments(0)

2010年09月05日

疲れました!

ゆるり時間とやらのイベント参加をさせて頂きました。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 20:53Comments(0)

2010年09月05日

戯れナイトライブ

久しぶりの戯れナイトに参加でした!
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 00:03Comments(0)

2010年09月03日

花田恵子さん!東国原知事

宮崎で千人余りの商工会女性部が、集まっての大会!
開催日には、東国原知事も

2日目の今日は、貴花田の奥様花田恵子さんが、講師で

妻として母として女将としての奮闘振りを聞き

これからの夢を聞いて

その夢に

頑張って、、、とエールを送りました。
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 22:54Comments(0)

2010年09月02日

九州商工会女性部大会!

宮崎で千人余りの商工会女性部が、集まっての大会!
元気パワーに沢山の笑顔、、、

元気を頂きました!
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 21:28Comments(0)

2010年09月01日

9月に、、、

いよいよ9月に入った!

夏が、終わった!今まで生きて来て
一番楽しく
一番慌ただしく
一番頑張った
そして一番忘れない夏に成った!

人生50の半ばを過ぎ様として居るが、

こんなに素晴らしく清々し気持ちの夏は、無かった

沢山の方々に支えられ生かされて居る事を感じた夏に感謝
  


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at 23:23Comments(0)