2013年07月02日
2013年06月21日
かもんマーケット告知
明日9時過ぎのラジオ番組の中で
フォンタナの丘かもう
かもんチャリティマーケット23日開催と
告知して頂けるとの事
みんなで喜んでいます。
又今日は、出店の方々の配置場所の確認を
メンバースタッフと話し合いでした。
中々思うように行きませんが、、
私達のメンバーもAKB48と同じく
総選挙しますか??と言い出すメンバーもいましたよ、、
いよいよ明後日に成りました。
お天気に恵まれそうです。
沢山の笑顔広がりますように
フォンタナの丘かもう
かもんチャリティマーケット23日開催と
告知して頂けるとの事
みんなで喜んでいます。
又今日は、出店の方々の配置場所の確認を
メンバースタッフと話し合いでした。
中々思うように行きませんが、、
私達のメンバーもAKB48と同じく
総選挙しますか??と言い出すメンバーもいましたよ、、
いよいよ明後日に成りました。
お天気に恵まれそうです。
沢山の笑顔広がりますように
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:03
│Comments(0)
2013年06月19日
デザート

美味しいランチの後は、
デザートにコーヒーで
ほっこりタイム
23日お天気良い見たいですね、、
沢山の出逢いを楽しみに
フォンタナの丘かもうに
かもんです。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
20:52
│Comments(0)
2013年06月17日
フォンタナの丘かもう、かもんマーケット開催
6月23日かもんチャリティーマーケット開催
今度のに日曜と成りました。
今回の担当は、加治木の宮ちゃんです。
新しいビーズの作家さんも来るよ、、
体験でテーブルやら椅子は??でしたが、それぞれでの準備で
加治木の主婦の方々手作り雑貨も今回参加の申し込み有り
テラスでのイベント
健康と産地交流地点のフォンタナですので今回健康を
と入り口では、骨密度測って下さるお店も参加です。
暑いですのでアイスも売れるでしょう、、
団子に焼き鳥にパンに花ファッション先端の服の販売も
桜島鶏のジューシーから揚げも
ピザの販売もありますよ、、木工製品の販売も
素敵な雑貨に逢いに美味しい物の出逢いにお越し下さい

ロビーでは、2月1回目は、マリンバ演奏
5月は、2回目は、バイオリン演奏
6月3回目は、11時半から20分間の津軽三味線の演奏です。
街活メンバーは、楽しみにしています。


今度のに日曜と成りました。
今回の担当は、加治木の宮ちゃんです。
新しいビーズの作家さんも来るよ、、
体験でテーブルやら椅子は??でしたが、それぞれでの準備で
加治木の主婦の方々手作り雑貨も今回参加の申し込み有り
テラスでのイベント
健康と産地交流地点のフォンタナですので今回健康を
と入り口では、骨密度測って下さるお店も参加です。
暑いですのでアイスも売れるでしょう、、
団子に焼き鳥にパンに花ファッション先端の服の販売も
桜島鶏のジューシーから揚げも
ピザの販売もありますよ、、木工製品の販売も
素敵な雑貨に逢いに美味しい物の出逢いにお越し下さい

ロビーでは、2月1回目は、マリンバ演奏
5月は、2回目は、バイオリン演奏
6月3回目は、11時半から20分間の津軽三味線の演奏です。
街活メンバーは、楽しみにしています。



Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
12:16
│Comments(0)
2013年06月05日
陶芸家
フォンタナの丘かもう6月23日テラスでのイベントに参加の
陶芸家さんお二人
紅さんと一心窯さん
紅さんは、イベントの事を伝えると
笑顔でした。
帰りは、温泉に入ろうかな、、と
色々な方との出逢いが楽しみ、、と
明日は、お二人の陶芸家さんの作品を
アップします。
陶芸家さんお二人
紅さんと一心窯さん
紅さんは、イベントの事を伝えると
笑顔でした。
帰りは、温泉に入ろうかな、、と
色々な方との出逢いが楽しみ、、と
明日は、お二人の陶芸家さんの作品を
アップします。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:08
│Comments(0)
2013年06月04日
侍ブルーに、、
5大会連続W杯出場決定、、
オーストラリアの先制点ドキドキハラハラでしたが、
本田選手の左足に思いを込めPKに思いを込め
決めてくれました。
引き分けのホイッスルにホッと、、と歓声にみんなの応援の
お陰と選手のインタビューにうれしいの一言の就きますね
遠藤選手のお父さんの久しぶりーテレビに奥様と
数年前の懇談会の時お隣で物腰の柔らかい方、、
どなた???と思い別な方に尋ねたら
サッカーの遠藤選手のお父さんと知りびっくりした私でした。
偉ぶることもなく
たんたんと会を進め和やかに終了した事を思い出した夜でした。
オーストラリアの先制点ドキドキハラハラでしたが、
本田選手の左足に思いを込めPKに思いを込め
決めてくれました。
引き分けのホイッスルにホッと、、と歓声にみんなの応援の
お陰と選手のインタビューにうれしいの一言の就きますね
遠藤選手のお父さんの久しぶりーテレビに奥様と
数年前の懇談会の時お隣で物腰の柔らかい方、、
どなた???と思い別な方に尋ねたら
サッカーの遠藤選手のお父さんと知りびっくりした私でした。
偉ぶることもなく
たんたんと会を進め和やかに終了した事を思い出した夜でした。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:24
│Comments(0)
2013年06月01日
雨の季節
雨の恵みの季節
街活のイベントも雨の恵みが、
6月23日梅雨の真っ只中ですが、
フォンタナの丘かもうは、テラスで開催ですので
多少の雨でも大丈夫です。
沢山の出逢いを楽しみに、、
街活のイベントも雨の恵みが、
6月23日梅雨の真っ只中ですが、
フォンタナの丘かもうは、テラスで開催ですので
多少の雨でも大丈夫です。
沢山の出逢いを楽しみに、、
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
21:50
│Comments(0)
2013年05月31日
印刷できました。
3千枚
6月23日フォンタナの丘かもうイベントのチラシ
スゴイ枚数でした。

8月25日の青雲タウン芝の広場わくわくジャンボリー
告知のチラシ、、
ペコラのママさんにお願いしました。
福岡で活躍していたイラストレーターさん
で協力しますの言葉に甘えました。
沢山の笑顔の輪が広がり
楽しいイベントに成りそうです。

6月23日フォンタナの丘かもうイベントのチラシ
スゴイ枚数でした。

8月25日の青雲タウン芝の広場わくわくジャンボリー
告知のチラシ、、
ペコラのママさんにお願いしました。
福岡で活躍していたイラストレーターさん
で協力しますの言葉に甘えました。
沢山の笑顔の輪が広がり
楽しいイベントに成りそうです。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:19
│Comments(0)
2013年05月30日
かもん、、かもん、、です。

6月23日フォンタナの丘かもうでイベント開催で
スタッフとの話し合いチラシどの絵の感じに、、と言いながら
落ち着いたのは、以前の絵が良いでしょう、、と
今日3000枚印刷しました。
沢山の笑顔が、集まると良いなーーー
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:08
│Comments(0)
2013年05月29日
6月23日イベント
チラシが、出来上がりました。
明日3000枚のコピーをお願いに行きます。
6月23日フォンタナの丘かもうテラスでお店オープンです。
ロビーでは、お昼前の時間に津軽三味線演奏を予定しています。
楽しみにしてください。
とても素敵な演奏で演奏者の方は、イケメンですよ、、、
チラシ、、ポスター明日アップしますね、、、
明日3000枚のコピーをお願いに行きます。
6月23日フォンタナの丘かもうテラスでお店オープンです。
ロビーでは、お昼前の時間に津軽三味線演奏を予定しています。
楽しみにしてください。
とても素敵な演奏で演奏者の方は、イケメンですよ、、、
チラシ、、ポスター明日アップしますね、、、
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:51
│Comments(0)
2013年05月25日
6月23日イベント参加者紹介です。
美味しい団子と焼き鳥のお店
姶良の方ですよ、、

木工の小森さんです。

これからたくさんの方紹介出来たらと思ってます・
姶良の方ですよ、、

木工の小森さんです。

これからたくさんの方紹介出来たらと思ってます・
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:48
│Comments(0)
2013年05月24日
6月23日フォンタナの丘かもうイベント
来月6月23日フォンタナの丘かもうに

ミルクママが、参加されると嬉しいと思う事でした。
骨の強度を測って下さるそうですよ、、、
小物の上野さんも伊敷から参加です。

木工の小森さんも手作りの木工で
名前から木を沢山使う??小さな木、、三本で
明日小森さんの作品アップ出きるかな??
明日街の電気屋さんセブンブラザさんのイベントに参加してますよ、、
木工製品気に成る方明日行って見て下さい。
笑顔の素敵なマダムが待つてます。
お団子と焼き鳥屋さんも姶良の川路さんも参加です。
孫ちゃんが、吹奏楽で頑張ってると話して下さいました。
夏8月の青雲タウン芝の広場のわくわくジャンボリーには、
孫さんの吹奏楽も聴くこと出来ます!と笑顔でした。

ミルクママが、参加されると嬉しいと思う事でした。
骨の強度を測って下さるそうですよ、、、
小物の上野さんも伊敷から参加です。

木工の小森さんも手作りの木工で
名前から木を沢山使う??小さな木、、三本で
明日小森さんの作品アップ出きるかな??
明日街の電気屋さんセブンブラザさんのイベントに参加してますよ、、
木工製品気に成る方明日行って見て下さい。
笑顔の素敵なマダムが待つてます。
お団子と焼き鳥屋さんも姶良の川路さんも参加です。
孫ちゃんが、吹奏楽で頑張ってると話して下さいました。
夏8月の青雲タウン芝の広場のわくわくジャンボリーには、
孫さんの吹奏楽も聴くこと出来ます!と笑顔でした。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:59
│Comments(0)
2013年05月20日
前に向かって進みます。
6月23日かもんチャリティーマーケットに向かい
企画書を出さなければ、、とスタッフ頑張ってます。
昨日は、あいにくのお天気で、、、
今日のお天気何なの??のスタッフからの声
昨日を言うより前に、、の励ましの声も
頑張ります
6月23日のかもんチャリテーィマーケット募集は、20店舗
来て見たい、、出店してみたい方募集です。
出店は、残りわずかです。
蒲生紅茶のジェラート販売も、、
蒲生のお菓子やさんのながのさんの移動販売車で参加
ピザのモフモフさんも参加です。
企画書を出さなければ、、とスタッフ頑張ってます。
昨日は、あいにくのお天気で、、、
今日のお天気何なの??のスタッフからの声
昨日を言うより前に、、の励ましの声も
頑張ります
6月23日のかもんチャリテーィマーケット募集は、20店舗
来て見たい、、出店してみたい方募集です。
出店は、残りわずかです。
蒲生紅茶のジェラート販売も、、
蒲生のお菓子やさんのながのさんの移動販売車で参加
ピザのモフモフさんも参加です。

Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
12:03
│Comments(0)
2013年05月19日
8月24日24時間テレビへの協力イベント
あいにくのお天気でしだが、雨で中止と言いながらも
次に向けての話し合いを兼ね会場で小さく開催でした
小さいにも関わらず沢山のお客様でしたので出店の方も笑顔でした。
8月最後の日曜日24時間テレビイベント協力わくわくジャンボリー
開催の決定と配布のポスター、、つまりフライヤー、、完成で皆さんに見て貰い
来月6月23日のフォンタナかもう3回のかもんチャリティー開催
と出店をお願いしました。
賑やかに成りそうです。
今日わくわくにお越しの皆様ありがとう御座いました。

先日テレビのテゲテゲでの紹介された移動販売の車の方も
次のイベントにも参加です。

次に向けての話し合いを兼ね会場で小さく開催でした
小さいにも関わらず沢山のお客様でしたので出店の方も笑顔でした。
8月最後の日曜日24時間テレビイベント協力わくわくジャンボリー
開催の決定と配布のポスター、、つまりフライヤー、、完成で皆さんに見て貰い
来月6月23日のフォンタナかもう3回のかもんチャリティー開催
と出店をお願いしました。
賑やかに成りそうです。
今日わくわくにお越しの皆様ありがとう御座いました。

先日テレビのテゲテゲでの紹介された移動販売の車の方も
次のイベントにも参加です。


Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
22:04
│Comments(0)
2013年05月18日
グッドタイムズさんに
わくわくジャンボリーの垂れ幕をお願いして張ってくれている
グットタイムズさんに音楽音響もお願いして有るので
スタッフと共にお天気が、心配と、、訪ねました。
ログハウスの雑貨屋さん華の木さんの後ろの建物で
ギャラリーでスケッチの個展やってました。
メンバーに絵こころ有る人捜すのに大人のスケッチ大会開催しない??
とメンバーの一人が、

素敵な絵にうっとりでした。
わくわくジャンボリーの出店のメンバーさん
おぐらさん、、毎回新鮮な魚のすり身で出来立てのつけ揚げ
おいしいですょ、、、

明日のお天気心配で、、問い合わせ沢山です。
お天気で辞退の方も、、朝に成らないと判らない
ドキドキです。
グットタイムズさんに音楽音響もお願いして有るので
スタッフと共にお天気が、心配と、、訪ねました。
ログハウスの雑貨屋さん華の木さんの後ろの建物で
ギャラリーでスケッチの個展やってました。
メンバーに絵こころ有る人捜すのに大人のスケッチ大会開催しない??
とメンバーの一人が、

素敵な絵にうっとりでした。
わくわくジャンボリーの出店のメンバーさん
おぐらさん、、毎回新鮮な魚のすり身で出来立てのつけ揚げ
おいしいですょ、、、

明日のお天気心配で、、問い合わせ沢山です。
お天気で辞退の方も、、朝に成らないと判らない
ドキドキです。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
21:51
│Comments(0)
2013年05月17日
垂れ幕

今回も手作りの垂れ幕をかけさせて貰いました。

くるみさん
タイヨー重富店前のお宅と
JAファーム重富店横
青雲タウン駐車場
他沢山の場所に
姶良市報記載とラジオ告知
新聞と沢山の方に楽しんで貰いたいと頑張りました。
今回段取りに手間取りましたが、次回からは、多くのスタッフに
声を掛けて貰い盛り上げたいです。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:04
│Comments(0)
2013年05月16日
出店される方々
姶良の陶芸家の皆さんが、参加です。
姶良の紅窯の川原さん

辻窯さん 一心窯さん他数名の方の参加です。
街角のパン屋さん
明治乳業のミルクママさん
乳製品販売でなく健康のアドバイスと骨密度を測ってくださいます。
NPO法人あぐり松原さん
雑貨のシュシュさんプリンの梶原さん
先日の南日本放送のテゲテゲの番組で移動販売で紹介有りました
ピザのモフモフさん参加です。
ポップコーンの販売の方も参加したい、、との問い合わせでした。
リサイクルの方も3、4、件いらっしゃいます。
お花の苗の販売も
球根で参加の方も、、
お天気が、分からないので切花野菜の仕入れどうしましょう、、
との問い合わせも、、天気は、、、どうなる??です。
次回の8月25日のわくわくジャンボリー24時間テレビ
に向け準備もしています。
今回も8月のイベントも姶良市教育委員会の後援を頂きました。
沢山の皆さんの協力で行きたいと思ってます。
姶良の紅窯の川原さん

辻窯さん 一心窯さん他数名の方の参加です。
街角のパン屋さん

明治乳業のミルクママさん
乳製品販売でなく健康のアドバイスと骨密度を測ってくださいます。
NPO法人あぐり松原さん
雑貨のシュシュさんプリンの梶原さん
先日の南日本放送のテゲテゲの番組で移動販売で紹介有りました
ピザのモフモフさん参加です。
ポップコーンの販売の方も参加したい、、との問い合わせでした。
リサイクルの方も3、4、件いらっしゃいます。
お花の苗の販売も
球根で参加の方も、、
お天気が、分からないので切花野菜の仕入れどうしましょう、、
との問い合わせも、、天気は、、、どうなる??です。
次回の8月25日のわくわくジャンボリー24時間テレビ
に向け準備もしています。
今回も8月のイベントも姶良市教育委員会の後援を頂きました。
沢山の皆さんの協力で行きたいと思ってます。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:14
│Comments(0)
2013年05月15日
2013年05月14日
ポニーメィッさんに

5月19日日曜日青雲タウン芝の広場のわくわくジャンボリー
開催の告知をさせて頂きました。
有り難うございました。
好天気の中
青雲タウンの芝の上で
素敵なポニーメィッの四位さん
レポーターの原口さん有り難うございました。
5月19日沢山の笑顔が、広がりますように、、
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
18:13
│Comments(0)
2013年05月13日
更新出来ずに居ました!
色々有って更新出来ずに居ました。
5月19日日曜日青雲タウン芝の広場のわくわくジャンボリー
開催なのに
8月は24時間テレビに協力
なのに、、、
沢山の協力を頂いて
楽しんで行きたい、、、と思っています。
5月19日日曜日青雲タウン芝の広場のわくわくジャンボリー
開催なのに
8月は24時間テレビに協力
なのに、、、
沢山の協力を頂いて
楽しんで行きたい、、、と思っています。
Posted by 姶良町活性化プロジェクトチーム at
23:11
│Comments(0)